気になるニュース 過去ログ

home > News log

Versant News.(2011 March)

headacher からのお知らせちょっと多忙すぎて、例によって更新が滞り気味です…。震災は都会のビジネスにも結構影響がありまして…。(2011.03/29)

東電社員のブログが酷すぎる…。国民に喧嘩を売ってるとしか思えない

言葉とか考えは足らないなと思いますが、そんな激高するほどでもないですかね。もう別に今更…という気持ちもあったり…。(2011.03/29)

ドコモ・ソフトバンクの集める寄付金は被災者に渡らない。

うーん。こうした記事は管理人も書いてますが、判断は自分で。少なくとも Kashi. は孫は嫌いです(笑)。(2011.03/29)

写真プリントや記録メディアが水などをかぶったときの対処法について

これ記録メディアって CD-R とかですかね。Micro SD とかだと一発で端子錆びておしゃかじゃないかなあ。(2011.03/29)

東電社長、ほぼ不眠不休で対策にあたり、体調を崩し、医師の治療を受けていたことが判明

これは絶対信用されない。というか、まず一番最初にやらなきゃいけないことは陳謝でしょうに。(2011.03/29)

品薄対策か?ローソンがついに本気を出したとTwitterで話題に話

これはいったい何事!?(^^;(2011.03/29)

家を建てて 1 日目で津波に流された不運な男性「まさか1日で・・・」

なんというか…。まあ幸いというか、今回の震災で潰れた家の火災保険は無審査で即日支払われることが決定したと朝日に出ておりましたし…。(2011.03/29)

液状化の千葉浦安 地価暴落必至

本当に申し訳ないんですが、埋め立て地や池、沼なんて地名のところの土地の地盤はほんとに脆弱と相場が決まってますから…。(2011.03/29)

Fukushima three hit by radiation burns

ロンドンはイブニング・スタンダード紙より。8 番目のパラグラフに「Five are believed to have die」とありますが、この真実は如何に?(2011.03/29)

スピッツの草野マサムネ倒れる、震災報道などで急性ストレス障害に。

たまたま彼が有名人だったというだけで、こういう人はたくさんいると思います。(2011.03/29)

SMAP、プライベートで 4 億円超寄付

SMAP △!でもどうせなら 1 人頭 1 億くらい出せばいいのにというか、出せるでしょ、余裕で。(2011.03/29)

iPad 2 が一番高いのはデンマーク、安いのは米国

iPad 2 も、震災の影響ですっかり影が薄くなっちゃったなあ。もう発売してるんでしたっけ?(2011.03/29)

ワクワクが止まらない…雑誌の見開きページに仕込まれた面白アイデアいろいろ

うわー、最後のはすごいなあ。(2011.03/29)

出会い系サイトで知り合った二人。実は昔離れ離れになった兄妹だった…!

イギリスでのお話。というか、それは結婚相手を見つけるためのサイトなのか、いわゆる出会い系なのか…?(2011.03/29)

性についてのアンケート 「女性は男性器にエロスを感じない」

アンケート対象者の年齢がおかしすぎです。ただでさえ女性はそういう傾向はないのに、そりゃ当たり前でしょう。(2011.03/29)

スペースシャトルの運搬方法カオスすぎワロタwwwwwwww

カオスすぎというか、単純にかわいいですな (笑)。着陸に気をつかいそうですが…。(2011.03/29)

「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー

時代錯誤もいいとこですよ。そうはいかないとか何様ですかね。パは「ええ、別に結構です」と切り捨ててメジャーとの交流戦とか企画したほうがいいです。(2011.03/23)

「停電格差」だ!死のグループ”住民、23 区優遇に不満爆発

23 区の連中のために、と言われてもねえ…。都民は都民で停電こそなくとも節電や営業時間早めたり、出来ることはやってますよ。とはいえ確かに不公平さはありますね。土日祝日なんかは停電してもいいと思います。(2011.03/23)

「福島から」で宿泊拒否=旅館業法違反も-厚労省

未だにまだこんなライ病差別みたいなことする宿があることにびっくりです。(2011.03/23)

ひまわり畑が放射能に汚染された土を浄化してくれるそうです

これはすごい。ちょっと明るいイメージが浮かびます。(2011.03/23)

Yahoo! 電力使用量グラフ

微妙に地味な位置にあったり、2 時間ほどのラグがあったりしますが、目安にはなると思います。今朝は 91% まで到達しててちょっとドキリとしましたが…。(2011.03/23)

新宿駅、絶妙な節電ぶり

これはなんとも…。絶妙というかなんというか(笑)。(2011.03/23)

人間の所業。セブンの ATM

信金から 4 千万だか盗まれたといいますし、だんだん本性みたいなものが表れてきましたねえ…。イヤな話です。捕まらないでしょうが、一生恥を抱えていってください。(2011.03/23)

「愛してるよ」 荷物の中に夫の最後の贈り物

悲しくてしかたがないです。(2011.03/23)

シー・シェパード代表が「津波は天罰」と発言

自分たちも津波に飲まれて、さらにそれを助けてくれた国の人間に言うことか。言いたかありませんが、死んでしまえと言いたい。(2011.03/23)

給油 1km 待ちの男性が死亡

気持ちはわかりますが…やってることは練炭自殺と同じですよ…。(2011.03/23)

自衛隊の野外入浴セット 2 型スゲエw 30 名向 45 分で銭湯準備完了w

ほんと、自衛隊はなんでも持ってますね。暖簾とかさりげない演出がまた…。(2011.03/23)

ちょっと待って。善意の気持ちを空回りさせないために。海外で起こってしまった失敗例。

空回りとかじゃなく、ただの馬鹿ですよ、これでは。(2011.03/23)

サッカーのファール貰う演技が酷すぎる件wwwwwww

こういうのを「勝つためのテクニックだし」というところがサッカーを好きになれない理由です…。(2011.03/23)

なぜ無料でゲームをダウンロードするのが駄目なのか具体的におしえてください

なにか大事なものが決定的に欠如してるんでしょうねえ…。コメントでこてんぱん(笑)。(2011.03/23)

ソフトバンクの電波状態が悪すぎる

岩手めんこいテレビが提供するライフライン情報で、都度変化するんですが、ソフトバンクの回線状況はずっとこんな感じです。(2011.03/21)

バカ「ドコモもタダにしろ」 禿「やりましょう」

簡単にやりましょうやりましょう言いますけどね、上記のインフラくらいしっかり整備してからにしたらどうかと思ってしまうわけです。(2011.03/21)

「『頑張って』と言わないで…」被災地からの悲痛な声

鬱の人への対応も同じようなことが言われますが、それでも第三者としてはこれくらいしか伝えようがないのも事実です。決して軽い気持ちで言っているのではないと信じたい。敢えて立ち入らない、という対応もありますし。併せてモーニング娘。田中れいなのブログもどうぞ。(2011.03/21)

ビートたけし生放送で激怒「泥棒は撃ち殺せ。議員は作業服着るなら被災地行け」.

金庫こじ開けてたり、倉庫から略奪する映像なんかも出回り始めてますね。緊急避難という部分では他人の財産への関与を認められるんですが、金庫破りなんてのはやはり有罪に値するんじゃないかと思います。(2011.03/21)

被災者も、免れた人も、今だからこそして欲しいメンタルケア

時間が経つにつれ、こうした心の病を抱える人が急増中。記事末にあるように「自分だけではないんだ」と少しでも心を軽くしてください。(2011.03/21)

DASH 村が東北大震災の影響で廃村に!鉄腕DASHの放送はどうなる?

地震被害はないと公式サイトにアナウンスがありましたが、原発問題はちょっと不安ですな…。リーダー被爆ってのはさすがに嘘でしょ。(2011.03/21)

久本雅美が東北関東大震災災害募金口座を開設

あの…すみません、ちょっと不安が残るので遠慮させていただきたく…。志は立派だと思いますが、個人というのがちょっと…。(2011.03/21)

馬鹿すぎると話題にw 民主・安住淳「ガソリンを学校のプールに貯めてはどうか」

恐ろしい発想をする御仁ですな。中学校から勉強しなおされたほうがよろしいかと。(2011.03/21)

震災にも負けない!クロネコヤマトがスゴいとわかる写真

これホントですか。だとしたらすごすぎる。コメントを見る限り、震災用というわけではなさそうですが、こういうものがあることがすごい。(2011.03/21)

給油の車列に割り込み「ガソリン入れろ」恐喝

割り込んだだけじゃなく、金まで払わないとか。どういう育ち方してるんだろう。(2011.03/21)

AC 大量 CM に苦情殺到…脅迫電話も

勘違いする人ほど暴力的というのがよくわかりますな。(2011.03/21)

外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧

こういうのはどんどん報道すべきですね。(2011.03/21)

みずほシステム障害 復旧のめど立たず、個人や企業に打撃

震災の陰に隠れてますが、結構な不祥事ですよねえ。以前にもシステムダウン起こしてますし、まあ利用しないほうが無難かも。(2011.03/21)

「スーパームーン」を見逃してしまった人の為の、世界各地から届けられたスーパームーン画像・動画特集

あんまり大きく見えなかったんですけど、時間帯だったんでしょうか。残念。(2011.03/21)

現役グラドルが批判覚悟でボランティアのために AV デビュー!!

まあ…なんというか。言ってることも立派ですし、実際に行動力もあるようですが、多分望んでいることのほとんどは実現できないかと…。(2011.03/21)

セ、25 日開幕方針=選手会に伝達、パは延期-プロ野球

選手全員がボイコットして客も来なければいいんじゃないでしょーか。セが銭ゲバというのは分かっていましたが、経済復興だとしてもさすがに今はタイミング悪すぎでしょう。(2011.03/21)

headacher からのお知らせ少しずつ落ち着きを取り戻しつつあるような感じです。しかし、得てしてここからが大変。犯罪もちらほらと見え隠れしてきました。買い占めもそうですが、浅ましい行動に出ないようにしたいものですね。(2011.03/17)

予測不能の大規模停電の恐れ…経産相が緊急談話

暖房、エアコンやヒーターでやらずに湯たんぽを布団に入れてしのぎましょう。10 時間は余裕でポカポカですよ。(2011.03/17)

ジャパネットたかた、地震支援に義援金 5 億円+エネループ 1 万セット+本日の売上全額

なんてかっこいいんだ。一般企業としてはかなり高額な義援金では。(2011.03/17)

米紙、原発作業員の献身伝える 「勇敢に立ち向かう 50 人」

あなた方のために、せめて祈ります。(2011.03/17)

被災地の ATM 壊し金盗もうとして逮捕

死刑で。(2011.03/17)

【mixi】定時制高生「食料とガソリン盗んできた。ラブホから財布 GET!」盗み、車上荒らしも

既に通報されてるようです。瓦礫の中引き回して死刑で。(2011.03/17)

地震速報最速は NHK、最遅は 4 分遅れでフジ …地震発生時の全テレビ局同時映像

さすがというか、なんだかんだで NHK が一番質が高いです。フジは人道無視のようなドキュメント作ったり、ほんとに役に立たないなあ。(2011.03/17)

テレビ CM が「AC」だらけに その真相に迫る「AC」担当者単独インタビュー

鬱陶しいなあと思ってたら、そんなわけが。企業は自粛ってだけでなく、市民活動としてこういうこと考えてるよ、みたいな CM 作ればいいのに。テロップ系だけならすぐ作れるでしょう。電通だのも、風評被害防止やデマ、チェーンメール注意喚起の CM くらい作れるでしょ。(2011.03/17)

新浦安がうけた被害画像

ほんとに報道されないですよねえ。妹夫婦が比較的浦安の側で、影響思い切り受けてます。(2011.03/17)

「DASH 村」が公式サイトで無事を報告、村で暮らす動物たちも無事。

良かった良かった。某県と濁されてますが、福島ですね。まだ正直不安なところはありますけど…。(2011.03/17)

蓮舫が削った事業って超ピンポイントだよね。ある意味スナイパー。

緊急性がないという理由で削ったものばかりですが、備えに対して緊急性を求めるあたり、あんまり頭良くないんだなあ、というのがわかります。(2011.03/17)

上地雄輔、有料のモバイルサイトに入会を誘導させる募金活動で物議

これは本人ではなく、エージェンシーが責められる事案かと。(2011.03/17)

100 億円以上を被災地支援に=都民に節電要請―石原知事

いくらそんなことを言ったところで「天罰」発言は忘れませんよ。そもそも 100 億も都民の税金であって、救済措置は立派ですが、そこまで一気に支出するのはそれはそれでどうなのかと。(2011.03/17)

【動画】被災地ではのどかな略奪が横行

なんだかとっても残念ですよ…。社員の人ももう注意すら徒労、という感じなんでしょうか。(2011.03/17)

【福島県出身】サンボマスター山口隆さんのつぶやきとその反応

賛否が分かれるところではあると思いますが、ロケンローラならば有りかなと。(2011.03/17)

自分だけよければいい!? “買い占め”都内だけに収まらず

恥を知りなさい、という感じですね。よく堂々とインタビューに答えられるなあ。それくらいの神経でないと買い占めなんて出来ないんでしょうけど…。(2011.03/17)

「津波のときは井戸を見ろ」 先人の教えで津波避け助かる

他にも大先輩の言葉で「操業中津波にあったら沖に逃げろ」という言葉で助かった漁船なども多いとか。先人は偉大です。(2011.03/17)

三宅雪子のブログが酷い

すでに当該記事だけが削除されてます。言い訳も謝罪も何もなし。もちろん議員全員が動かねばならないということはないですが、軽率であるのは確かかな。(2011.03/17)

headacher からのお知らせ大混乱の計画停電ですが、情報も錯綜しまくっているので、情報収集とともに実際の状況を見ながら慌てずに行動して乗り切っていきましょう。

  • マンションではエレベータはもちろん、インターホン、水道ポンプ停止による断水、オール電化の家では IH 器具による調理不可、ウォッシュレット停止による排水不可など相当の影響があると思うので注意してください。
  • 熱帯魚の飼育器具が止まります。3 時間程度なら魚が死ぬことはないですが、出来れば輸送用の酸素タブレットを入れたり、水草育成用の Co2 供給を止めましょう。
  • 冷蔵庫の中に溶けても良い冷凍食品などを移したり、クーラーボックスや発泡スチロールの箱を活用すると温度低下を軽減できます。
  • 都内でも水や米、カップ麺や缶詰などの保存可能食料の販売が停滞傾向にあるので、必要であればなるべく早く入手しつつ、買い占めなどは避けるようにしましょう。
(2011.03/14)

headacher からのお知らせ今回の地震、特に津波で被害を受けた被災地・被害者の方々に心からお見舞いを、また亡くなられた方々へお悔やみを申し上げます。未だなお行方不明や安否の分からない方も多く、この先更に被害は拡大する一方かと思いますが、そんな中で世界各国、そして日本中が支援のために動いています。寒さや強烈な喪失感、恐怖や絶望、悲しみや不安で押しつぶされてしまいそうかと思いますが、そばにいる人たちと手を取り合い、希望を捨てず、怪しげな情報に惑わされず、どうかヤケを起こすことのないよう堪えてください。Kashi. にできることは募金するくらいのことしかできませんが…。(2011.03/13)

headacher からのお知らせheadacher.com は管理人超多忙のため、更新が滞っております…。(2011.03/10)

headacher からのお知らせ3 月になってから、まだ 3 回くらいしか更新出来てないですね…。まだ全然解放されない感じでして。とりあえず土曜日あたりに一回更新しつつ、日記なども含めた更新は 15 日以降になりそうな見込みです。ほとんど開花予想状態で申し訳ない限りですが…。どーぞよろしくお願いします。(2011.03/10

headacher からのお知らせ更新滞っていてすみません。確定申告と猛烈な量の仕事とプライベートのゴタゴタで死にそうになってます。。。もうちょっとしたら落ち着くと思うので、懲りずに遊びにきてやってくださいませ。m(_ _)m(2011.03/07

「iPad 2」発表 より薄く、ホワイトモデルも 日本は 3 月 25 日発売

重さはまだ全然ダメですが、薄くなったのはいいなあ。前のモデルは WiFi モデルとしてそのまま使えるだろうし、買うかも。(2011.03/03)

都知事に立候補した松沢成文「テレビゲームの影響で少年は犯罪を起こす」「国がしっかり規制すべき」

まだこんなこと言ってる人がいるのかと驚きです。この人当選したら都内のあらゆる場所を禁煙にするとか言ってますし、絶対当選して欲しくない。自分の思想だけで活動するような人がリーダーってのは最悪ですよ。ドクター中松頑張れ!(2011.03/03)

ガソリン価格、大幅値上げ=中東混乱受けた原油高騰で—国内元売り

リッター145円とか、ちょっとシャレにならないです。最近は自転車が多いんであんまり苦労はないですが、運送業やタクシーは影響がすごすぎるのでは。(2011.03/03)

ジャリズムが“再”解散 ナベアツ「落語家転身」 相方は「オモロー山下」に改名

落語はやっぱり面白いですしね。大変だとは思いますが、頑張ってもらいたいものです。(2011.03/03)

つんく♂ファミリーアイドルグループが解散「思いや考え方の相違」

正直どちら様?って感じですしねえ…。つんくは思いつきでユニット作ったりしないで、ちゃんと面倒見ろと。(2011.03/03)

フェイスブックに自尊心を高める作用 米チームが研究

フェイスブックに全然馴染めない自分は自尊心が足りないんですかねえ…。この流れに乗っからなきゃ!みたいに無理してやる必要もないと思います。(2011.03/03)

headacher からのお知らせいつもご来場ありがとうございます。今日の更新はおやすみします。明日は遅めの時刻に更新予定です。(2011.03/01)